ベース

【Warwick】Streamer LX 4st ~ベース紹介~

今回は、筆者の持っているベースの紹介です。WarwickのStreamer LX 4stというモデルです!ベースは、2022年6月現在は6本所有しており、その中...
コラム

ベースのワイヤレスシステム!ライブで便利なアイテム紹介

ライブの際に、シールドケーブルが邪魔だと感じたことはないでしょうか。筆者は、ライブで激しいステージングを行うことが多いのでシールドケーブルが絡まってしまったり、...
エフェクター

レビュー【Line6】Relay G50

Relay G50は、音響機器・楽器製造会社のLINE6のギター・ベース用のワイヤレスシステムです。というわけで、今回は筆者の愛用しているワイヤレスシステムを紹...
エフェクター

エフェクターレビュー【KORG】Pitchblack mini

今回は、お気に入りのフットチューナーの紹介です。Pitchblack miniは、シンセサイザーやデジタルピアノなどの電子楽器で有名な株式会社コルグが販売してい...
エフェクター

エフェクターレビュー【EDEN】 Astro Flange

Astro Flangeは、エフェクターブランドのEDENのベース用フランジャーです。EDENは、1976年に設立されたアメリカのハイエンド・ベースアンプ・ブラ...
ベース

【ARIA PRO II】SB-R80 ~ベース紹介~

今回は、筆者の持っているベースの紹介です。Aria Pro II のSB-R80というモデルです!ベースは、2022年6月現在は6本所有していますがその中でも珍...
雑記

G-SHOCKの電池交換してきた!

どうも、G-SHOCKが大好きなK・Iです!今回は、私の持っているG-SHOCKの電池が切れてしまったので秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAKIBA店に行...
エフェクター

エフェクターレビュー【TECH21】SANSAMP VT Bass DI

SANSAMP VT Bass DIは、エフェクターブランドのTECH21のベース用プリアンプ/DIです。ベースアンプで有名なAmpegのSVTのアンプを再現し...
コラム

バンドと会社員の両立?可能なのかをアラサーバンドマンが解説!

学生の時など、会社員になったらバンド活動するのは難しくなるだろうなと思うことがあるのではないでしょうか。その疑問を、会社員でアラサーになっても複数のバンドで活動...
ベース

【Fender USA】1977 Precision Bass ~ベース紹介~

今回は、筆者の愛用するFender USAの1977年製のプレシジョンベースを紹介します。2022年時点で45歳になるヴィンテージベースです。ベースは、現在6本...
スポンサーリンク